医療福祉教育・管理分野(修士課程)
保健医療学専攻
医療福祉教育・管理分野
医療福祉教育機関の教員を目指す人、既に教員として働いている人、医療福祉施設の管理職を目指す人などを対象とし、教育の原理や方法論、管理学などを教育することによって、次のような人材の育成を目的とした新しい分野です。
医療福祉教育機関において、教員として授業を立案・実践・改善し、質の高い教育を実施できる人材
医療福祉施設において、管理者として組織を効果的・効率的に管理できる人材
医療福祉分野におけるこのような人材のニーズの高まりを受け、eラーニングや集中講義を活用し、より実践的能力を身につける1年で修了する課程と教育・管理研究を集中的に学修する2年で修了する課程を用意しました。
医療福祉教育・管理分野 大学院生募集
歩みを止めず、自己の成長やキャリアの発展を支えるリカレント教育の強化
育成したい人材像:
医療福祉教育機関において質の高い教育を実践できる人材
医療福祉施設において組織を効果的・効率的に管理できる人材
<修士課程>
・1年修了コース(履修期間:1年)
・修士論文コース(履修期間:2年)
【特色】
1)教育系科目・組織管理系科目の充実(厚生労働省 専任教員養成講習会 教育内容及び目標に準拠)
2)社会人が業務しながらも参加可能な学位プログラム
3)理学療法士・作業療法士に朗報!
修士号と厚生労働省 専任教員養成講習会に準拠したプログラム修了証が同時取得!
カリキュラムの詳細はこちら
「成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業」に基づき運営されています。
文部科学省 申請・採択状況及び採択機関一覧
勤務先や職能団体で活躍を広げる修了生を多く輩出!
高知リハビリテーション学院、放送大学卒業。国際医療福祉大学大学院(保健医療学修士・保健医療学博士)修了。農協共済中伊豆リハビリテーションセンター、常葉学園静岡リハビリテーション専門学校、常葉大学 健康科学部 静岡理学療法学科 講師、介護老人保健施設 タカネ園 非常勤勤務を経て、2015年より本学勤務。
出願資格:
・対象とする資格(PT、OT、ST)を保有する人
・資格取得後、3年以上の実務経験を有する人
修業年限:1年(1年修了コース)・2年(修士論文コース)
取得できる学位・資格:修士(医療福祉教育・管理学)
カリキュラム・ポリシー
医療福祉教育・管理分野では、教育の原理や方法論、管理学など医療福祉教育機関において質の高い教育を実施できる人材、医療福祉施設において組織を効果的・効率的に管理できる人材の育成を目的としている。
修士課程では専門領域の知識や教育・管理能力、研究能力を身につけるための講義と修士学位論文研究指導科目を設定する。尚、修士課程では既に豊富な実務経験を有する者を対象にして、e ラーニングや集中講義を活用し、より実践的能力を身につける 1 年で修了するコースを用意し、講義と課題研究指導を設定する。
分野に出願をお考えの方、教育内容等に関するご相談のある方は、堀本ゆかり教授までお問い合わせください
堀本 ゆかり 教授
<連絡先>
E-mail:kyoiku-kanri@iuhw.ac.jp
(メールを送る場合は、このアドレスを半角文字で入力しなおしてください。 )
担当教員 ※太字は研究指導教員
- 氏名
- 主な研究指導内容
理学療法領域
- 堀本 ゆかり
-
理学療法教育・管理、足部機能、動作・歩行分析
- 小野田 公
-
理学療法分野の評価法や測定法に関する研究
教育管理分野のICTを使用した研究
- 柊 幸伸
-
理学療法士
動作分析に関する研究
バイオメカニクスに関する研究
- 黒澤 和生
-
プロ-ブ反応時間に関する研究,徒手理学療法に関する研究、理学療法教育に関する研究
- 金子 秀雄
-
内部障害に対する理学療法、体幹機能の評価、高齢者の呼吸機能
- 久保 晃
-
高齢者理学療法全般
- 谷 浩明
-
運動学習とフィードバック、教示、熟練者の運動解析
- 西田 裕介
-
内部障害、自律神経活動
- 金子 純一朗
-
動作分析と評価、神経系理学療法評価および治療
- 糸数 昌史
-
小児分野のリハビリテーションに関すること
機器を用いた動作および姿勢分析
補装具の開発と評価
ICTデバイスの理学療法および教育分野への活用について
- 髙野 吉朗
-
高齢者理学療法、電気刺激療法を併用した理学療法、生活環境支援理学療法
- 石坂 正大
-
健康寿命、介護予防、フレイル、睡眠時無呼吸症候群、筋量・呼吸・栄養評価
- 永井 良治
-
運動学や臨床運動学に関する研究、PNFに関する研究
- 中原 雅美
-
高齢者のリハビリテーションに関する研究
- 柗田 憲亮
-
運動器および患者の心理面に関する研究内容
高齢者の介護予防・健康増進・身体活動等に関する研究内容
大学生の身体機能・心理面に関する研究、理学療法教育に関わる研究内容
- 渡邉 観世子
-
姿勢制御、運動学習、ウィメンズヘルス、小児理学療法
作業療法領域
- 谷口 敬道
-
基礎作業療法学と教育 作業療法評価学と教育 作業療法治療学と教育 障害の代償と教育 臨床実践と教育 作業療法の管理運営
- 藤本 幹
-
①発達障害領域の作業療法
②遷延性意識障害患者に対する作業療法
- 窪田 聡
-
①福祉用具の生理学的・生体力学的評価
②生理学的・生体力学的指標を用いた高齢者・障害者の環境評価
③姿勢評価、摂食嚥下機能評価
- 平野 大輔
-
重症心身障害児・者の療育に関する研究、 機能的近赤外分光法(fNIRS)を用いた研究、作業活動の治療的意味・効果に関する研究
- 後藤 純信
-
電磁気生理学的手法を用いた高次脳機能障害のメカニズム解明
視覚・聴覚認知障害に対する治療法・リハビリテーション法の開発
運動機能障害のメカニズム解明と新たなリハビリテーションの開発, 他
言語聴覚領域
特別教員
講義等担当
専門科目
- 医療福祉制度概論
- 教育原理
- 教育方法・評価論Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
- 教育心理
- 医療福祉管理学
- リハビリテーション教育・管理特論
- 臨床実習指導論
- リハビリテーション管理論
- リハビリテーション組織論
- 医療福祉教育・管理学課題研究Ⅰ・Ⅱ(1年修了コース)
- 医療福祉教育・管理学研究指導Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ(2年修士論文コース)
お問い合わせ・連絡先
国際医療福祉大学大学院
東京赤坂キャンパス事務局
- 〒107-8402
東京都港区赤坂4-1-26 - TEL.03-5574-3900(代表)
FAX.03-5574-3901 - E-mail:
tokyo.s.c@iuhw.ac.jp
(メールを送る場合は、このアドレスを半角文字で入力しなおしてください。 )