教員紹介 TEACHING STAFF
教員情報

松野 豊
(まつの ゆたか)講師
保健医療学専攻 医療福祉教育・管理分野
所属キャンパス: 大川キャンパス
略歴
<学歴>
- 柳川リハビリテーション学院 作業療法学科(1999)
- 国際医療福祉大学大学院 修士課程修了(2006)
- 国際医療福祉大学大学院 博士課程修了(2022)
<職歴>
- 医療法人社団高邦会 リハビリテーション部 課長代理(1999-2017:高木病院・柳川リハビリテーション病院)
- 国際医療福祉大学 福岡医療保健学部 助教(2018-2021)
- 国際医療福祉大学 福岡医療保健学部 講師(2022-)
学位
- 国際医療福祉大学大学院 大学院修士(保健医療学)
- 国際医療福祉大学大学院 大学院博士(保健医療学)
専門分野
身体障害作業療法学
担当科目
- 運動学Ⅰ(基礎)
- 運動学Ⅱ(応用)
- 運動生理学(OT)
- 内科系疾患作業療法学
- 基礎運動機能評価法
- 中枢神経障害作業治療学Ⅱ(各論)
- 障害代償学概論
- コミュニケーション技術論
- 住環境整備論
- バリアフリー論
- 医療必修-医療の倫理とプロ意識・医療情報(OT)
- 基礎実習
- 検査実習
- 地域生活支援実習
- 評価実習
- 関連職種連携実習
- 関連職種連携ワーク
- 総合実習
研究指導テーマ
- 臨床実習に関すること
- 実技能力に関すること
大学院入学希望者に望むこと
入学希望者の皆さんの疑問や課題を解決する方法について、一緒に考えていきましょう。
自身の研究テーマ
地域生活支援
高齢者のエゴ・レジリエンス
生活行為向上マネジメント
作業療法教育
研究業績
【researchmap】
https://researchmap.jp/gotomatsuno.jp
【著書】
- 松野豊,杉谷一輝,村田弓,田平隆行,山本伸一.脳卒中片麻痺患者の上衣着脱動作の効率性向上を目的とした効果縄抜け訓練の効果,OTジャーナル48,2013.
- 松野豊,高橋広他:視力低下が身体動揺に及ぼす影響.日本眼科紀要55(8):637-641,2004.