大学院のご案内

研究科・分野のご案内 GRADUATE SCHOOL / FIELD

九州地区大学院 
(言語聴覚分野)

言語聴覚分野のご紹介
深浦 順一 教授

言語聴覚分野では、失語・高次脳機能障害、聴覚障害、言語発達障害、発声・発語障害、摂食・嚥下障害の基礎的・臨床的テーマについて指導教員とともに研究を進めます。研究に必須な講義の学修や討論を通して、研究力、臨床力の向上を目指します。

この分野で学べること(カリキュラム・ポリシー)

言語聴覚分野は高度の臨床活動を行い、新たな理論や技術を創出できる高度専門職業人、臨床の指導者、教育者、研究者の育成を目指し、講義・演習の専門科目を設定しています。

九州地区在籍の指導教員 ※太字は研究指導教員
  • 氏名
  • 主な研究指導内容
深浦 順一

発声発語障害の基礎と臨床

大内田 博文
  • アルツハイマー型認知症の言語障害
  • 高齢者の認知機能低下について
岡田 理恵子
  • 失語症・高次脳機能障害の基礎と臨床
  • 統語障害の基礎と臨床

特別教員

爲数 哲司

発声発語障害の基礎と臨床基礎と臨床
摂食・嚥下障害の基礎と臨床

石川 幸伸

発声発語障害の基礎と臨床
失語症・高次脳機能障害の基礎と臨床発声発語

修了生のメッセージ
村上清司さん

社団医療法人シマダ 嶋田病院 リハビリテーション科

言語聴覚士 村上清司さん

大学院に入学する前は、仕事との両立に不安もありましたが、先生方や大学院で一緒に学んだ仲間のサポートにより、充実した日々を送ることができました。
大学院では研究方法や論文の書き方など多くのことを学び、先生方や仲間とディスカッションすることにより、病院勤務では得ることのできない経験ができました。この経験により視野が広がり、現在も臨床現場で役立っています。臨床で働いている多くのSTの方々に、大学院にチャレンジしてほしいと思います。


お問い合わせ・連絡先

国際医療福祉大学大学院
福岡キャンパス事務部

  • TEL: 0944-89-2018
  • E-mail:
    fukucamp@iuhw.ac.jp

(メールを送る場合は、このアドレスを半角文字で入力しなおしてください。 )