大学院のご案内

教員紹介 TEACHING STAFF

教員情報

韓 憲受

韓 憲受
(はん ほんす)講師

保健医療学専攻 理学療法学分野、医療福祉教育・管理分野
所属キャンパス: 大田原キャンパス

略歴

【学歴】

国際医療福祉大学卒業
国際医療福祉大学大学院修士 大学院修士(保健医療学)
国際医療福祉大学大学院博士 大学院博士(保健医療学)

【職歴】

国際医療福祉大学大学院 医療福祉教育・管理分野 講師 (2016年)
国際医療福祉大学大学院 保健医療学専攻 理学療法学分野 講師 (2016年)
国際医療福祉大学 保健医療学部 理学療法学科 講師 (2015年)
国際医療福祉大学 保健医療学部 理学療法学科 助教 (2013年)
高崎医療技術福祉専門学校 理学療法学科 専任教員(2006年)
国際医療福祉大学 保健医療学部 理学療法学科 助教(2013年)
国際医療福祉大学 保健医療学部 理学療法学科 講師(2015年)
国際医療福祉大学大学院 保健医療学専攻 理学療法学分野 講師(2016年)
国際医療福祉大学大学院 医療福祉教育・管理分野 講師(2016年)

【資格】 第36回理学療法士・作業療法士養成施設等教員講習会修了(2010年)
理学療法士免許、姿勢保健均整師資格、認定理学療法士(徒手理学療法,学校教育)

学位

博士(国際医療福祉大学大学院)
修士(国際医療福祉大学大学院)
学士(国際医療福祉大学)

専門分野

変形性股関節症の予防、骨盤の徒手療法、教育環境改善のためのコンピュータープログラミング

担当科目

応用理学療法学講義(修士)Ⅰ(基礎)
応用理学療法学演習(修士)Ⅱ(基礎)
応用理学療法学講義(修士)Ⅲ(応用)
応用理学療法学演習(修士)Ⅳ(応用)

研究指導テーマ

運動器系理学療法

大学院入学希望者に望むこと

自分のユニークな所を伸ばして、研究成果は国際的に展開して頂きたい。

自身の研究テーマ

  • 変形性股関節症の予防
  • 骨盤の徒手療法
  • 上部頸椎
  • 教育環境改善のためのコンピュータープログラミング

研究業績

【researchmap】

https://researchmap.jp/triangle

【原著論文・総説】
  1. Han HS, Kubo A, Ishizaka M, Maruyama H: Differences in the total hip rotation range of motion between sides in healthy young Japanese adults. Journal of Physical Therapy Science, 2021, 33(1), 57 - 62
  2. Han HS, Kubo A, Ishizaka M, Maruyama H: Validity of mixed use of measurement units for hip joint rotation range of motion. Journal of Asian Rehabilitation Science, 2019, 2(4), 27-35
  3. Han HS, Kaneko J, Kim MC, Ishizaka M, Kubo A, Maruyama H: Relationship between the change in one-leg standing time due to visual information interception and hip joint internal rotation pattern. Journal of Physical Therapy Science, 2018, 30(6):794-799.
  4. Han HS, Kaneko J, Chon SC, Itokazu M, Kubo A: Responses of Korean physical therapy students after practice with a virtual anatomical system in Japan. Journal of Physical Therapy Science, 2017. 29:1749-1752.
  5. Han HS, Kubo A, Kurosawa K, Maruichi S, Ishizaka M, Sadakiyo K, Nomura T, Honzawa K: Ipsilateral patterns of the rotational range of motion of the hip in healthy Japanese adults. Journal of Physical Therapy Science, 2016, 28(9): 2550-2555.
【学会発表】
  1. Han HS, Kubo A, Ishizaka M, Maruyama H: Validity of mixed use of measurement units for hip joint rotation range of motion. World Confederation for Physical Therapy CONGRESS 2019. Geneva, Switzerland.
  2. Han HS, Kubo A, Ishizaka M: Differences in total hip internal and external rotation range of motion between sides in young healthy adults. Asian Confederation for Physical Therapy Congress 2018. Cebu, Philippines.
  3. Han HS, Kaneko J, Ishizaka M, Nomura T, Kubo A, Kurosawa K: Relationships between the laterality of hip internal rotation range of motion and hip stance during kicking a ball in healthy young adults.17th International Meeting of Physical Therapy Science 2015. Yangon, Myanmar.
  4. Han HS, Kubo A, Maruichi S, Sadakiyo K, Kurosawa K: Correlation coefficient investigation of the classification of the difference patterns of ipsilateral hip rotational range of motion. WCPT Congress 2015, Suntec, Singapore.
  5. Han HS, Kubo A, Kurosawa K, Maruichi S, Maruyama H: Laterality patterns of hip rotational range of motion in Japanese healthy male students. The 9th Beijing International Forum on Rehabilitation 2014, China National Convention Center, Beijing, China.
【受賞】

専修学校教育振興会賞,2012年3月

【外部資金獲得状況】
  • 韓国NRFとの共同研究・セミナー(代表者), 二国間交流事業共同研究・セミナー, 独立行政法人日本学術振興会, 2020年度
  • 韓国NRFとの共同研究・セミナー(代表者), 二国間交流事業共同研究・セミナー, 独立行政法人日本学術振興会, 2017年度

連絡先

  • TEL:0287-24-3569
  • E-mail:
    han@iuhw.ac.jp

(メールを送る場合は、このアドレスを半角文字で入力しなおしてください。 )