教員紹介 TEACHING STAFF
教員情報

長沢 光章
(ながさわ みつあき)教授
保健医療学専攻 臨床検査学分野
所属キャンパス: 成田キャンパス
略歴
防衛医科大学校病院検査部(1979年~2007年)
東北大学病院診療技術部副部長・検査部門長・臨地教授(2007年~2016年)
<所属学会役職等>
日本臨床衛生検査技師会副会長、The 32th World Congress of Biomedical Laboratory Science 副会長、日本臨床微生物学会理事(前副理事長)、第27回日本臨床微生物学会総会・学術集会総会長、日本感染症学会評議員、日本臨床検査医学会評議員・理事、厚生労働省院内感染対策サーベイランス運営委員、AMR臨床リファレンスセンター感染症教育コンソーシアムコアメンバー、ISO/TC212国内検討委員、認定臨床微生物検査技師制度協議会事務局長(前審議会長)、臨床微生物迅速診断研究会幹事、第11回・第24回臨床微生物迅速診断研究会総会長、薬剤耐性菌研究会運営委員、国立感染症研究所研究協力員、American Society for Microbiology、他
<受賞歴>
第31回緒方富雄賞受賞、第52回小島三郎記念技術賞受賞、厚生労働大臣賞受賞(2017)
学位
博士(医学)/東邦大学医学部
専門分野
臨床微生物学、感染症学、感染制御学、検査管理学、災害医療・支援
担当科目
臨床検査学講義・演習・研究、感染特論(看護学分野)
研究指導テーマ
①Lamp法による迅速薬剤耐性菌検出に関する研究
②サーベイランスにおける疫学解析の研究
③質量分析を用いた迅速同定、感受性検査に関する研究
研究業績
【researchmap】
https://researchmap.jp/naga38
<著書(共筆)>
- 臨床微生物検査技術教本,丸善出版,東京,2017
- 臨床検査臨地実習マニュアル,医歯薬出版,東京,2016
- 検査機器総論,医歯薬出版,東京,2015
- 実践感染管理,金原出版,東京,2011
- 感染症専門医テキスト,南江堂,東京,2011
<論文>
- 深澤恵治、長沢光章 他:在宅医療に求められる臨床検査, 臨床病理, 66(1), 79-85, 2018
- Loop-mediated isothermal amplification assay for 16S rRNA methylase genes in Gram-negative bacteria, Journal of Infection and Chemotherapy 20 (10) : 635-638, 2014
- Arakawa Y, Ike Y, and Nagasawa M. : Where has vancomycin-heterogeneously resistant Staphylococcus aureus gone? THE LANCET 363: 1401, 2004
- 臨床分離株の薬剤感受性成績調査および薬剤感受性検査の変動因子と精度管理に関する研究.医学検査54:1431-1459,2005