大学について

本学へのご支援をお考えの皆様へ

開学30周年記念募金

1.募金名称

国際医療福祉大学開学30周年記念募金

2.募金目的

⼤学各キャンパスおよび附属施設の教育研究環境の充実を図るための以下の資⾦に充当

  • 学部・⼤学院研究機能の強化
  • 校舎や運動施設の整備
  • 奨学⾦の充実
  • 基礎医学の教育研究強化
  • 薬剤師育成に向けた学修環境の充実
3.募集期間

2023年6月~2026年6月

4.⽬標額

30億円

5.募⾦⾦額
  • 個⼈:1⼝ 10,000円
  • 法⼈:1⼝ 100,000円
  • ご寄付は任意でございます。
6.手続き方法

寄付申込書を下記宛先に郵送またはメールのうえ、開学30周年記念募金の口座にお振り込みください。

振込先

受取人名:
学校法人国際医療福祉大学
フリガナ:
ガク)コクサイイリョウフクシダイガク
取扱銀行
ゆうちょ銀行(赤坂) 00170-6-515175
取扱銀行 支店 種別 口座番号
みずほ銀行 赤坂支店 普通 3026210
三井住友銀行 赤坂支店 普通 9541482
三菱UFJ銀行 青山通支店 普通 0275750
福岡銀行 大川支店 普通 1677331
千葉銀行 成田支店 普通 3998000
きらぼし銀行 本店営業部 普通 0591234
西日本シティ銀行 本店営業部 普通 3508652
足利銀行 大田原支店 普通 5076185

(注) 令和4年(2022)1月17日から、ゆうちょ銀行の送金サービスの見直しにより、ゆうちょ窓口やATMにおける払い込みにあたって、現金でお支払いの場合には、1件ごとに料金110円が加算されることになりました。
これに伴い、本学所定の振込用紙(料金受取人負担の払込取扱票)のご利用によるご寄付であっても、現金でお支払いの場合は110円かかることになりますので、ご注意ください。
なお、ゆうちょの総合口座通帳またはキャッシュカードでお支払いの場合は、引き続き料金はかかりません。
参考:ゆうちょ銀行HP

■現⾦・物品のご寄付

現⾦または物品でご寄付をお考えの場合は、各施設事務窓⼝、または、寄付⾦お問い合わせ窓⼝にご相談ください。

■税制上の優遇措置

「国際医療福祉⼤学開学30周年記念募⾦」へのご寄付は税法上の優遇措置を受けることができます。
優遇措置を受けるためには、下記の書類を添付して確定申告をしてください。これらの書類はお振り込みいただいた後、3週間程度で本学から郵送いたします。

  • 国際医療福祉⼤学が発⾏した寄付⾦領収書
  • 税額控除に係る証明書(写)
  • 特定公益増進法⼈証明書(写)

詳しくは、本学に対する寄付金の優遇税制についてをご覧ください。

<寄付金お問い合わせ先>

国際医療福祉大学「開学30周年記念募金」事務局
〒107-8402 東京都港区赤坂 4-1-26(東京赤坂キャンパス内)
電話:03-5574-3900
E-mail:30-bokin@iuhw.ac.jp