センター長あいさつ
輝いて力を発揮できる看護職者の育成
国際医療福祉大学生涯学習センターは、医療従事者の生涯教育を担当しキャリアアップや人材育成を目的とする教育機関であります。本センターは、2005年に設立され長年にわたり看護者の生涯学習教育を支援してきた看護生涯学習センターを前身として発展させたもので、2022年度に新たに編成されたその対象範囲は看護師のみならず医師や多彩なメディカルスタッフの医療職種に及び、医療従事者の学習を生涯に及び支援する有効なプログラムを用意しております。大学院のヘッドクオーターオフィスのある東京赤坂キャンパスを中心として活動を展開しておりますが、全国の本学キャンパスや関連医療施設とも密に連携して教育内容の充実を目指しております。
本センターは2006年に日本看護協会認定看護管理者教育機関としての認定を受け「ファーストレベル」を開講しましたが、現在は毎年「ファーストレベル」「セカンドレベル」「サードレベル」の3課程を開講しており、管理者として活躍できるエキスパートを多く輩出してきた実績を持ちます。毎年3課程を欠かさず継続して教育している認定教育機関は本センターを含めて全国でもわずかであり、管理者教育の積み重ねを経て充実した教育機関となっております。また講師陣に関しても、学内の看護管理に造詣の深い講師のみならず、外部講師を含む幅広い分野からの講師の協力を得ながら講義や演習を行い、管理者として必要な内容を学問的、実践的、両面から学べるように編成しております。
2019年度からは、厚生労働省認可の「保健師助産師看護師実習指導者講習会」を開講しております。講習会の目的は、看護教育における実習の意義及び実習指導者としての役割を理解し、効果的な実習指導ができる知識・技術を修得することです。充実した設備と教授陣により、教育指導者としての意識をさらに高めていただければと考えております。
現在わが国では急激な国際化・少子高齢化の波が押し寄せており、人生二度三度の学びが必要な時代と言われており、医療医学の世界においても例外ではありません。多職種連携で挑む医療現場の中で常にリーダーシップを発揮して活躍するには、日進月歩で進化する最先端の知識と技能を常に取り入れてブラッシュアップして生涯にわたる学び直し(リカレント教育)を積極的にサポートし貢献する必要性があると考えております。また、常に医療の質や安全確保の観点から医療現場での活動を積極的に見直し、中核的な役割を担う管理者の育成も重要であると考えております。 これらの観点から、今後は引き続きリハビリテーション分野や介護福祉領域における新しい生涯学習制度に対応した研修の提供や、修了者向けの講演会やフォローアップ研修のさらなる整備に向けても積極的にお手伝いしたいと考えております。
ここでは単に指導者や管理者としての研修を終えるばかりでなく、共に学んだ仲間と交流することにより、生涯にわたるプロフェッショナルとしての人間的成長に必要なエネルギーを充電して臨床現場に帰ることができる研修を目指しているのも本センターの特徴です。どうぞ医療専門職としてご活躍されている皆様のご理解と受講をお待ちしております。
2024年4月吉日
国際医療福祉大学生涯学習センター
センター長 三浦 総一郎
生涯学習センターの沿革
- 2005年
- 看護の質の向上および看護分野の人材育成、キャリアアップ支援を目的に看護生涯学習センター設立
- 2006年6月
- 日本看護協会認定看護管理者教育機関としての認定を受け認定看護管理者教育課程「ファーストレベル」開講
- 2007年9月
- 認定看護管理者教育課程「セカンドトレベル」開講
- 2009年4月
- 認定看護管理者教育課程「サードレベル」開講
- 2016年1月
- 認定看護管理者教育機関認定更新制度の導入に伴い、教育機関としての認定審査を受審し、3課程とも認定更新
- 2019年4月
- 国際医療福祉大学「保健師助産師看護師実習指導者講習会」の事務局となる
- 2022年4月
- 「国際医療福祉大学生涯学習センター」となる
- 2022年4月
- 「医療安全管理者養成研修」開講
- 2024年
- 「介護福祉士実習指導者講習会」開講(予定)
生涯学習センター看護部門の特徴
【看護管理者教育の充実】
認定看護管理者教育課程「ファーストレベル」「セカンドレベル」「サードレベル」
- 詳細は当ホームページ「コースのご案内」「募集要項」をご参照ください。
- 認定看護管理者教育課程を修了すると「修了証書」とともに、学校教育法第105の規定に基づくプログラムであることを示した「履修証明書」を交付しております。
認定看護管理者教育課程修了者フォローアップ研修(年1回開催)
- 認定看護管理者教育課程の3課程修了者を対象に、修了翌年度に開催しています。
- 研修後の看護管理を振り返り、看護管理者の資質と意欲の向上および新しい知見を得ることを目的に開催しています。
【臨床実習指導者教育の充実】
保健師助産師看護師実習指導者講習会
- 詳細は当ホームページ「募集要項」をご参照ください。
- 保健師助産師看護師実習指導者講習会を修了すると「修了証明書」を交付しております。