圧倒的な求人数
満足できる就職先へ。
毎年就職率100%を実現する
「就職に強い大学」。
本学は、これまでに約3万人の卒業生を医療福祉分野に送り出してきました。
その先輩たちが築き上げてきた「国際医療福祉大学の卒業生なら安心」という評価と信頼が、多数の求人数につながり、毎年100%の就職率を維持しています。
この信頼を通して、学生一人ひとりが満足できる就職先に導き、「就職に強い大学」を実現しています。

2021年度実績(2022年3月31日現在)
※求人件数1件には、1人~複数人の求人が含まれます。
2021年度 都道府県別求人数
[2022.3.31現在]

※横にスクロールしてご覧いただけます。

高い就職率
学生一人ひとりが満足できる就職を支援
就職は、ゴールではなく新たなスタートライン。社会人として、医療福祉専門職としてどのようにキャリアを形成していきたいかを一緒に考えていきます。学科教員による丁寧な個別指導はもちろん、キャリア支援センターのサポートで、大学を挙げて、学生の希望に沿い、個々の長所を生かせる就職先へと導きます。

就職者数 1,490人、就職希望者数 1,490人、2022年5月1日現在
学生一人ひとりが満足できる就職を支援。
「就職に強い大学」を実現する
キャリア支援センターと各種サポート。
学科教員による手厚いサポートで最適な就職先へと導きます。

担任やチューター、ゼミ担当教員などによる就職サポート体制が整っています。個別相談では、学生に専門職としての自信を持たせることを心がけ、教員が有する幅広いネットワーク、同窓生の情報網などを駆使して、本人の希望や性格、特性に合致した就職先へと導きます。また、将来への意識づけを高めるために、第一線で活躍する卒業生を招いての講義や交流会の開催など、きめ細かにサポートします。
キャリアコンサルタントが在学中から卒業後も支援します。

キャリア支援センターは、求人情報の提供や就職ガイダンス、各種就職試験対策セミナーの開催など、さまざまなキャリア支援プログラムを提供し、常駐するキャリアコンサルタントが、学生一人ひとりの希望する進路を叶えるため、きめ細かな支援を行っています。また、新たな就職支援システムを導入し、求人情報や先輩たちのリアルな試験内容をwebから閲覧できます。在学中はもちろん、卒業後のキャリア支援も行っています。
医療福祉機関希望者

一般企業希望者

キャリア支援共通プログラム
