大学について

HOME > 大学について > アセスメント・ポリシー

国際医療福祉大学 アセスメント・ポリシー

アセスメント・ポリシー

国際医療福祉大学では、教育成果を可視化し、教育改善を実施する目的で、3つのポリシー(アドミッション・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、ディプロマ・ポリシー)を踏まえて、教育課程や学生の学修成果を測定・評価する方法(アセスメント・ポリシー)を定めています。測定・評価は入学時から卒業時までとし、機関レベル(大学)・教育課程レベル(学部・学科)・科目レベル(授業科目)の3段階で多面的に実施します。

1.機関レベル(大学)

学生の卒業率、退学率、志望進路(就職率、進学率)等から教育課程及び学修成果の達成状況を評価します。

2.教育課程レベル (学部・学科)

学部・学科の所定の教育課程における卒業要件達成状況(単位取得状況、GPA)、資格・免許の取得状況等から教育課程全体を通した学修成果の達成状況を評価します。

3.科目レベル(授業科目)

シラバスで提示された学修目標に対する評価や授業評価アンケート等の結果から、科目ごとの学修成果の達成状況を評価します。

〇具体的な評価方法等は次の表のとおりです。

一部、各キャンパス、各学科により実施していない項目があります。

※横にスクロールしてご覧いただけます。

  入学時
アドミッション・ポリシーを満たす人材かどうかの評価
在学中
カリキュラム・ポリシーに則って学修が進められているかどうかの評価
卒業時
ディプロマ・ポリシーを満たす人材になったかどうかの評価
機関レベル
(大学)
・入学試験
・調査書等の記載内容
・面接、志願理由書等
・休学率
・退学率
・学修行動調査
・卒業率
・学位授与数
・就職率
・進学率(主として大学院)
教育課程レベル
(学部・学科)
・入学試験
・調査書等の記載内容
・面接、志願理由書等
・GPA
・修得単位数
・進級率
・学修行動調査
・OSCE
・GPA
・国家試験合格者数
・国家試験合格率
・資格取得率
・進路状況
・卒業時到達度アンケート
科目レベル
(授業科目)
・入学時基礎学力調査
・TOEIC Bridge Test
・成績評価(定期試験)
・学修ポートフォリオ
・授業評価アンケート
・TOEIC IP(L&R)
 

※GPA:Grade Point Average 学生が履修登録した科目1単位当たりの成績平均値。

※OSCE:Objective Structured Clinical Examination (客観的臨床能力試験)学生の模擬患者に対するインタビュー や臨床の現場で必要な基本的技能の実技を、評価者が観察し、客観的に評価する試験。