大学院のご案内

お知らせ NEWS

12月19日(金)「医療福祉分野データサイエンス」教育ワークショップ開催のお知らせ

「医療福祉分野データサイエンス」教育ワークショップチラシ
概要はこちら

開催日時

2025年12月19日(金) 16:30~18:00 【参加無料・要予約】

オンライン開催(Microsoft Teams)

【申込期限】12月17日(水)まで

内容

数理・データサイエンス・AI教育について、医歯薬系分野と比較して医療福祉系分野は教材が少ない状況です。そこで、医療福祉に関する様々なデータの中で、授業に活用できるものや教材開発できるものを模索していきます。

プログラム

  • 16:30~16:35 開会挨拶
    三浦 総一郎(学校法人国際医療福祉大学 専務理事)
  • 16:35~17:05 特別講演
    • [16:35~] AIとともに築く新しい学生教育のかたち-患者ロールプレイと学生メンタルヘルス支援への応用
      谷口 敬道(国際医療福祉大学 保健医療学部 学部長/教授)
  • 17:10~18:00 事例紹介
    • [17:10~] GPS付ドローン線量計を用いた空間線量率測定-データサイエンスへの応用と可能性について-
      仲田 栄子(国際医療福祉大学 保健医療学部 放射線・情報科学科 教授)
    • [17:20~] 仮想MRIの開発と診療放射線技師教育への応用
      椛沢 宏之(国際医療福祉大学 成田保健医療学部 放射線・情報科学科 教授)
    • [17:30~] 新規腫瘍マーカー探索研究と教育応用について
      小林 崇平(国際医療福祉大学 成田保健医療学部 医学検査学科 准教授)
    • [17:40~] AI×データサイエンスを核とした医学教育-DX時代を支える人材育成モデル-
      上野 民生(国際医療福祉大学 福岡保健医療学部 医学検査学科 講師)
    • [17:50~] 質疑応答

お問い合わせ先

国際医療福祉大学 教育ワークショップ事務局
E-mail:kyoumukikaku@ihwg.jp