お知らせ NEWS
家族向け防災講座で大学院教員がオンライン講義
大地震に対する家庭での備えができているかをチェックするオンライン講座「家族で確認 ! 防災チェック!!!」が2月21日に開催されました。港区赤坂地区総合支所主催の「赤坂・青山子ども中高生共育(ともいく)事業」として行われたもので、本学大学院災害医療分野の石井美恵子教授と内海清乃助教が講師を務めました。Zoomのシステムで家庭にいるご家族とやりとりしながら、▼家の中で身を守るための対策や ▼災害に備えた備蓄ができているか、をチェックしてもらいました。参加した子どもたちからは質問も寄せられ、最後に石井教授が「家族防災会議を開いたり、今日知ったことをお友達に話したりしてください」とアドバイスしました。
-
最初に講座の流れを説明 -
家の中に危険がないかをチェック -
家にある備蓄品をチェック -
『在宅避難』の備えを呼びかけ