大学院のご案内

お知らせ NEWS

  • HOME
  • お知らせ一覧
  • イベント
  • 【9/27開催】医療通訳・国際医療マネジメント分野主催・第1回医療通訳(英語・中国語)オンラインセミナー

【9/27開催】医療通訳・国際医療マネジメント分野主催・第1回医療通訳(英語・中国語)オンラインセミナー

すでにお申込みをいただいている方には、セミナー当日のご案内メールをお送りしております。メールが届いていない方は下記までお問い合わせください。再度メールをお送りしますので、ドメイン指定受信で「@iuhw.ac.jp」が受信できるように設定してください。
【お問い合わせ先】東京赤坂キャンパス daigakuin-nyushi@iuhw.ac.jp
<概要>
国際医療福祉大学大学院 医療通訳・国際医療マネジメント分野は、2017年4月、医療サービスの国際化に対応する人材の育成を目的として開設されました。本分野では、その教育の柱の一つとして、医療通訳者の育成に取り組んでいます。
「医療通訳」とは「医療における異言語間の通訳」であり、地域コミュニティにおける公的サービスにおける通訳である「コミュニティ通訳」の一種です。本分野の医療通訳プログラムは、厚生労働省の「医療通訳育成カリキュラム基準」に対応した内容を扱い、「ICM認定医療通訳試験※1」の一つである「医療通訳技能認定試験」の験受験資格に関して教育訓練ガイドラインに適合すると認められており、本分野を修了した方には医療通訳技能認定試験の受験資格が付与されます。
今回のZoomセミナーでは、分野の紹介もかねて、医療通訳に求められる役割と方法を説明した後、英語と中国語に分かれて実際に医療通訳をロールプレイで体験します。医療知識よりも通訳技術を重視した実践的なセミナーです。英語と中国語の医療通訳に興味のある方はどなたでもご参会頂けますので、お気軽にご参加ください。

※1:2020年3月より国際臨床医学会が一定レベル以上の医療知識、通訳技術、医療通訳倫理を持つ医療通訳者を「国際臨床医学会 (ICM) 認定医療通訳士Ⓡ」として認定する制度を開始しました。この制度では通訳する対象言語の「ICM認定医療通訳試験」を受験して合格し、かつ、「ICM認定医療通訳士講習会(ICM指定)」を必要時間数受講することにより「医療通訳試験合格者認定」を与えています。

<開催日時>
2020年9月27日(日)13:00~16:30
<開催方法>
Zoomによるオンラインセミナー(お申し込みをいただいた方には、後日、Zoom情報をお送りします。)
<参加条件>
英語若しくは中国語での日常会話が可能な20歳以上の方
(英語若しくは中国語を母語とされる方は、日本語での日常会話が可能であること。)
<お申込み方法・期限>
お申込み受付は9/24(木)で終了しました。

<プログラム>
【13:00~13:20】
医療通訳・国際医療マネジメント分野のご紹介
医療通訳・国際医療マネジメント分野 准教授 岡村 世里奈

【13:20~14:00】
医療通訳の役割と方法
医療通訳・国際医療マネジメント分野 准教授 押味 貴之

【14:10~16:00】
医療通訳ロールプレイ
・英語コース
 内容:薬局・産婦人科・小児科
 担当:押味 貴之 准教授 & Katrina Fanjul 助教
・中国語コース
 内容:解剖生理学(心臓)・循環器
 担当:白川 忍 非常勤講師

【16:00~16:30】質疑応答

<参加費>
無料

<お問い合わせ先>
国際医療福祉大学大学院 医療通訳・国際医療マネジメント分野
岡村 世里奈(okamura@iuhw.ac.jp
〒107-8402 東京都港区赤坂4-1-26  TEL.03-5574-3900(代表)