国際医療福祉リハビリテーションセンターボランティアセンター

ニュース

コミュニティーソーシャルワーク講座(第1回) ひょうたん島はどこへいく?

2012年11月13日

波をチャプチャプかきわけて、雲をすいすいすいすい追い抜いて、ひょうたん島はどこへいく、ぼくらをのせてどこへいく~

(NHK 人形劇 ひょっこりひょうたん島 より)

「ひょっこりひょうたん島」という子ども達に大人気の人形劇がNHKで昔放映されていました。大海原にぽっかり浮きながら移動するひょうたんの形をした島・・・
住民もいて、日々様々な出来事がおこります。そのたびに、住民たちが心を寄せ合ったり、助け合ったりする様が展開されていきます。 それはまさしくコミュニティーソーシャルワークそのもの。

社会に出ていざ専門職となり、各現場で仕事として取り組むことになって、 多くの皆さんが、大学での学びと現実とのギャップに悩み、戸惑うと聞いています。

地域の中で、ソーシャルワーカーとして日々奮闘している飯島惠子氏を講師にお迎えして、 下記のように「コミュニティーソーシャルワーク講座」を開催します。ボランティア活動をしていく上でも、「人と人が繋がっていく」ことの基本的な視点として持っていたい部分でもあります。

参加者の皆さんとの対話を盛り込みながら、現場そのものを語っていただくことになっています。定員20名ですが、まだ若干名受け入れ可能です。関心のある方、ご参加ください。

テーマ ひょうたん島はどこへいく?
日時 平成24年11月24日 (18:30~20:30)
場所 国際医療福祉リハビリテーションセンターボランティアセンター
講師 講師: 飯島惠子氏 (社会福祉士、認定ケアーマネージャー 他の資格も有す)
対象 国際福祉大学生 (定員20名)
主催・連絡先 国際医療福祉リハビリテーションセンターボランティアセンター
TEL: 0287-20-5106  メール: iuhwvc-nakama@iuhw.ac.jp

(担当 ボランティアコーディネーター二見令子)