大学について

HOME > 大学について > 理事長のごあいさつ

ごあいさつ

理事長のごあいさつ

病める人も、障害を持つ人も、健常な人も、互いを認め合って暮らせる
「共に生きる社会」の実現を目指して

理事長 高木 邦格

これからの医療福祉分野のリーダーを育てる最先端の学修環境

 国際医療福祉大学は日本初の医療福祉の総合大学として、医療福祉専門職の養成と地位向上をめざし、1995年に栃木県大田原市に開学しました。現在、全国5つのキャンパスに10学部26学科を擁し、大学院を含め約1万人の学生が学んでいます。各分野の第一人者や優秀な教員による教育を受けた3万2千人におよぶ卒業生は、建学の精神「『共に生きる社会』の実現」をめざし、国内外で活躍する医療人として高い評価を得ています。
 本学には6つの附属病院や多数の関連医療福祉施設など他にはない充実した実習環境が整っています。また、国際性豊かな教育も本学の特長です。世界の医療福祉現場を体験する海外研修を行うほか、アジアを中心とする留学生に開学以来数十億円以上の奨学金を給付し、将来母国で医療福祉分野のリーダーとなる人材を養成しています。
 各キャンパスでは関連医療福祉施設の中でも、教育や研究に全面協力する施設を臨床医学研究センターとし、「チーム医療・チームケア」を学べる環境を整えています。開学の地・大田原キャンパス内には、障害者支援施設や重症心身障害児施設がある国際医療福祉リハビリテーションセンター、アジア有数の言語聴覚センターがある大学クリニックなどを設置するほか、同県那須塩原市の国際医療福祉大学病院、介護老人保健施設マロニエ苑、特別養護老人ホーム栃の実荘などと連携し、臨床施設として機能しています。
 福岡県の大川キャンパスは、グループ発祥の病院として110年の歴史を持つ高木病院や日本屈指の規模を誇る柳川リハビリテーション病院などが近隣に点在し、臨床施設としての役割を果たしています。2023年4月には地域のニーズに応え、看護学科を開設しました。
 小田原キャンパス本校舎は駅隣接の都市型キャンパスで、小田原城近くには城内校舎も立地しています。国際医療福祉大学熱海病院と連携し、実習体制を整えています。
 都心に立つ東京赤坂キャンパスでは、こころのケアや医療経営のスペシャリストを養成し、国際医療福祉大学三田病院や臨床医学研究センターとして機能する山王病院での実習を実施しています。
 千葉県公津の杜駅前の成田キャンパスにはリハビリテーションを幅広く学べる学科を設置しているほか、医療福祉の総合大学として初の医学部を2017年4月に開設しました。医学部内にある世界最大級のシミュレーションセンターやアジアを代表する拠点病院をめざして開設した国際医療福祉大学成田病院が、臨床実習において学生をサポートしています。また、2023年4月には介護福祉特別専攻科を開設し、2024年4月には成田薬学部の設置を構想しています。
 今後も本学は、教育、臨床、研究の一層の充実をめざし、附属病院や臨床医学研究センターと連携しながら、医療福祉の総合大学として機能強化を図り、国内外で求められる医療人の養成に取り組んでまいります。