大田原キャンパス在籍の2年生が馬術競技で国体出場決定!
滋賀県で9月28日開幕する第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く 国スポ2025」(滋賀国体)に大田原キャンパス在籍の廣田大和さん(理学療法学科2年)、船橋友希那さん(医療福祉・マネジメント学科2年)の2人が、馬術競技に出場します。
競技は兵庫県の三木ホースランドパークで9月29日から10月3日まで行われ、廣田選手は栃木県代表として成年男子の部で標準障害飛越競技など種目に出場。岩手県代表の船橋選手は成年女子の部で二段階障害飛越競技など2種目に出場します。それぞれ関東ブロック大会、東北ブロック大会を勝ち抜き、出場を決めました。
8月6日には、鈴木康裕学長が2人の激励のために大田原キャンパスを訪れ、国体出場を称える記念品を手渡しました。
廣田、船橋選手の国体出場は少年の部も合わせ、ともに4度目となります。
