肥満の健康リスク・肥満対策 
 肥満症の定義  肥満に起因ないしは関連する健康被害を合併するか、その合併が予測する場合で、医学的に減量を必要とする場合(日本肥満学会の定義) (肥満合併症

 BMI(body mass index) を使った定義  BMI = 体重(kg) ÷ (身長(m))2
   過体重  BMI 25〜30未満、 肥満 BMI 30〜35未満、 高度肥満 BMI 35以上 (WHO 定義) 

 BMIと合併症リスク   男性  人事院「脳血管疾患及び心臓予防のための保健指導マニュアル」より  女性
 上記図: BMIが増加すると、様々な肥満合併症のリスクが増加します。
 最近の疫学調査では、肥満は癌のリスク要因にもなっていることが判ってきました。
ランセット誌に発表されたメタアナリシスでは、BMIが5増加すると各々の疾患発症リスクは括弧内に示す率で有意に増加しました。男性では食道癌(1.24倍)、甲状腺癌(1.33倍)、大腸癌(1.24倍)、腎癌(1.24倍)、女性では子宮内膜癌(1.59倍)、胆嚢癌(1.59倍)、食道癌(1.51倍)、腎癌(1.34倍)。また、欧米に較べ、アジア太平洋地域では、BMIと乳癌リスクの相関が強くでます(Renehan AG et al: Body-mass index and incidence of cancer: a systematic review and meta-analysis of prospective observation studies. Lancet 371:569-78, 2008.)。成人ではBMI5増加で全死亡リスクが約30%、癌死亡リスクが10%増加します(Whitlock G et al: Body-mass index and cause-specific mortality in 900000adults: collaborative analyses of 57 prospective studies. Lancet 373: 1083-96, 2009.)。
 若年肥満が増えている  国際医療福祉大学生でBMI>30の割合年次推移    
 メタボリック症候群  肥満は、メタボリック症候群を構成する要件です。肥満対策は動脈硬化性疾患や虚血性心疾患や糖尿病の予防の上で重要です。
 生活習慣を変え肥満防止を始めよう  一般的な肥満防止法をまとめました。    
 健康管理室の取り組み  健康管理室では、保健指導の一環として肥満対策指導を行っています。